「仕事がつらい」のはあなたのせいじゃない という話
2015/10/06
「仕事がつらい、、」
「仕事にいきたくない、、、」
毎日このようなこと思い、仕事へ向かう人も多いのではないでしょうか?
わたしもその一人でした。(^-^;
ここでは、そんな悩みを抱えてるいる方に、
すこしでも問題解決の為に、役に立つかもしれない?
お話をしたいと思います。
スポンサーリンク
まず、
どうして、人は、
「仕事がつらい、、」「仕事にいきたくない、、」
と感じるのでしょうか?
この理由は
人それぞれあるかとは思いますが、
仕事がつらい、、
と思う理由の8割、9割は、
「人間関係」
だと思います。
・嫌な上司がいる
・嫌いな同僚がいる
・取引先で苦手な人がいる
などの、人間関係がうまくいかずに
仕事がつらい、、
と感じる人が多いのではないでしょうか?
そして
これに耐え切れなくなった人は
解決策として、転職や退職をします。
でも、この転職って、
なんの解決にもならないですよね?
仮に別の職場に移ったとしても、そこの新しい職場でまた、
苦手な人が現れれば同じことですよね?
そして、こうなる可能性って、わりと高いと思います。
結局、
職場が変わっても状況は変わらないわけですから、
定年退職するまで、ずっと、「仕事がしんどい、、、」
と思いながら仕事を続けなければなりません。
そこで、
このような思いをされている方に、
わたしからの提案です。(^-^
それは、
人間関係で、いつも悩んでいる人は、
ぜひ、
「個人事業をしましょう!」
どうしてだと思われますか?(^^)
理由は簡単です、
「あなたには、サラリーマンが合っていないからです」
ちょっと、わかりにくいですね。
詳しく説明しますね。(^-^
そもそも、サラリーマン(雇われ人)というのは、
上司からの命令は絶対に従わなければなりません。
ということは、仕事を円滑に進める為には、周りとの
人間関係を良好に保たなければなりません。
それは、時に心外な事であっても絶対に守らなければなりません。
実は、これが「できる人」と「出来ない人」がいます。
ここで、それぞれの特徴をお話していきますね。
まず、
できる人というのは
「あきらめが早いです」
たとえば、上司に仕事について注意されたとします。
そうすると、たとえ上司の考えが自分の考えと違っていたとしても、
「しょうがない、そういうもんか」
と、自分の意見は捨てて、すぐに相手の意見を受け入れます。
こういう人は、人間関係でストレスを感じることは少ないです。
一方、
できない人というのは
「あきらめが悪いです」
たとえば、上司に仕事について注意されたとします。
そうすると、自分の考えと違っていたら絶対に反発します。
相手に言葉で伝えなかったとしても、ずっと心にしこりを残します。
あきらめが悪いです。
この、しこりがストレスになって
「仕事がつらい、、」と
感じるようになるのです。
わたしは、、
この「できない人」というのは、
サラリーマンではなく、
「経営者に向いている」と思います
相手の意見を受け入れらせずに
いつもストレスをため込んでしまう人には
ぜひ、個人事業をすることをオススメします。
個人事業は、一人でビジネスを行います。
その為、上司や同僚から意見や嫌味なども言われることもありません。
このような人には、最適な環境だと思います。
また、個人事業は、すべて自分で行う為、
あきらめが早かったり、意思決定が弱い人にはあまり、向かないのですが、
自分の意見をしっかり持っている人や、あきらめない心が備わっている人には
向いていると思います。
ですから、
今、「仕事がつらい、、」「人間関係がうまくいかない」
と思っている人は、
ぜひ、 1度
個人事業を目指してみてはいかがでしょうか?
成功率も高くなると思いますし、今抱えている
ストレスからも一気に抜け出せるかもしれませんよ(^-^
経験者は語るです(笑)
また、
低リスク、低資金で、気軽に個人事業を始めたいのでしたら、
わたしもやっている「アフィリエイト」がおすすめですよ(^-^
参考になれば幸いです。